トヨタ エスティマ ビューティフルコート

トヨタ エスティマ、ビューティフルコートのご用命でご入庫いただきました。以前お乗りになっていたお車は、ディーラーで5年持つと言うコーティングを施工したものの、艶がないというか、続かない感じで、効果がよく分からなかったそうです。1年に1度コーティングのメンテナンスに出しても、特に何するわけでもなく、5万円分の価値が感じられなかったとのことでした。この度新車をご購入され、納車後、そのまま当店へご入庫いただきました。洗車やメンテナンスなど、しっかりとお手入れをしていきたいとのことです。末長く美しいままお乗りいただけるよう、専門店として最善を尽くして参ります!

DSC_6177

コーティング前には、徹底的な洗浄で汚れを落としておく必要があります。汚れの上からコーティングをしてしまっては、汚れを封じ込めてしまうだけです。

コーティングしない部分も綺麗にいたします。新車とはいえ、ワイパーアームには水道水が乾いて付いた水ジミが見られます。

洗浄前。

DSC_6185

最適な洗剤で、水ジミを溶かして除去いたします。

洗浄後。

DSC_6188

込み入ったグリルの無塗装部分も水ジミが見られます。

洗浄前。

DSC_6186

洗浄後。

DSC_6189

下回りの防錆塗装がはみ出しております。これは、メーカーでの作業ではなく、その後ディーラーなどで行う作業です。しっかりと養生してから吹きつけてほしいものです。

洗浄前。

DSC_6193

洗浄後。

DSC_6207

しっかりと洗浄を行った後、ガラス系とフッ素のハイブリッドコーティングを施工して完成となります。

DSC_6210

お車をご覧になったオーナー様、「艶々ですね!」と仕上がりにご満足いただけた様子でした。日常的に海沿いでお乗りになるので、潮風を含んだ雨の汚れと、鉄粉汚れが気になっていたそうです。「コーティング後のメンテナンスメニューがしっかりしているのが良い」とのことで、普段の洗車で落ちない水ジミや鉄粉を除去するメンテナンス「クイッククレンジング」を、3~4ヶ月に一度程、定期的にやっていきたいと仰ってくださいました。普段の洗車も、お伝えした正しい洗車方法で行っていただけるとのことでした。

こちらのお車の施工価格は、新車LLサイズで16,000円(税抜)となります。

この度は、数ある施工店の中からお選びいただき、誠にありがとうございました!ぜひ、いつまでも美しい愛車との暮らしをお楽しみくださいませ。

2015年10月30日
メーカー:
ボディタイプ:
ボディカラー: