【秋田・本店】メルセデス・ベンツ AMG GLC43 部分研磨+極艶ビューティフルコート+ホイールコーティング(表面のみ)
本店です。メルセデス・ベンツ AMG GLC43 部分研磨+極艶ビューティフルコート+ホイールコーティング(表面のみ)のご用命でご入庫いただきました。
こちらのオーナー様は、ディーラーで新車をご購入され、ポリマーのようなコーティングを施工したそうです。今後のコーティングメンテナンスについてディーラーの方に伺ったところ、「撥水が効かなくなるまでは、洗車機で大丈夫ですよ。」と説明されたとのことです。オーナー様は、キレイな新車を洗車機に入れることはできないと判断され、当店にご来店くださいました。
最初は、洗車のお願いにご来店くださいましたが、当店でコーティングを施工してくださったオーナー様への、アフターメニューになっていることをご説明させていただきますと、コーティングの再施工をご希望され、当店の極艶ビューティフルコートとキズが目立つ箇所の部分研磨、ホイールコーティング(表面のみ)のご用命をいただきました。誠にありがとうございます。オーナー様のご期待にお応えできるよう、しっかりと施工させていただきます。
幸いディーラーで施工したコーティングが、クレンジング洗車で除去のできるポリマー系のコーティングでしたので、おクルマ全体を研磨する必要がなかったのが幸いでした。
最初に洗車キズの原因になります、砂埃や泥汚れをシャンプー洗車で落としてから、ディーラーで施工したコーティングをクレンジング洗車で除去してまいります。その後にオーナー様が気にしてらした箇所を部分的に研磨してまいります。
研磨前。
ぼんやりと写り込んでいたスポットライトも、はっきりと写り込むようになり美しい状態になりました。
研磨後。
続いて左右のテールランプを研磨してまいります。新車で納車されまもないおクルマでも、このように洗車キズがたくさん付いてしまっています。
研磨前。
新車らしくキズのない美しいテールランプになりました。
研磨前。
極艶ビューティフルコートの施工を残し全ての施工が完了いたしました。いよいよ2層の極艶ビューティフルコートを施工してまいります。当店のコーティングは長くキレイを保てるよう、完全硬化型のガラスコーティングを採用しており、通常のシャンプー洗車で落ちてしまうことはございません。コーティング施工後にシャンプー洗車で落ちない汚れが付着した際に使う、強めの洗剤にも耐えることができます。
おクルマをご覧になったオーナー様「気になっていた部分もキレイになりましたね!ありがとうございます!」と仰ってくださいました。喜んでいただけたようで何よりです。
オーナー様には、コーティングのご予約状況の関係もありまして、ご入庫の時まで少し期間が空いてしまう状況でしたので、ご入庫前の段階で正しい洗車の説明をさせていただいておりました。納車後は、当店でコーティングを施工してくださったオーナー様に限り、洗車ブースの一部を開放してセルフ洗車場としてお使いいただけます、セルフ洗車もご利用くださいましてありがとうございます。
極艶ビューティフルコートやグロスアーマーを施工して正しい洗車を繰り返していても、シャンプー洗車で落ちない汚れは付いてしまいます。白いおクルマですと、茶色くプツプツした鉄粉や黒くプツプツしたアスファルトタールピッチが特に気になると思います。反対に黒いおクルマですと、鉄粉やアスファルトタールピッチの黒い汚れが、おクルマの色と同化してしまいますので、汚れが付着しているのが分かりづらいと思います。その際は、リアのナンバープレートで確認すると分かりやすいと思います。
そのような汚れが付着している際は、無理に擦ったりすると洗車キズの原因になってしまいますので、当店のクレンジング洗車をご利用くださいませ。クレンジング洗車の目安は、半年に1回、1年に2〜3回となっておりますので、お気軽にご相談くださいませ。おクルマを洗車するタイミングは、そろそろ洗車をしないと汚れが落ちなくなりそうだなと感じた時です。
これからも「美しいクルマと共に暮らす。」素敵な毎日をお送りいただけますよう、全力でサポートさせていただきます。
この度は、数ある施工店の中から当店をお選びいただき、誠にありがとうございました!